Omiaiの口コミ評判は?30代~40代の男性・女性はOmiaiで結婚できる?
更新
Omiaiは会員数が多く、田舎でも出会える優良マッチングアプリです。 Omiaiの会員は20代~30代が多く、「まだ結婚なんて考えてないよ!」という方も中にはいることでしょう。 30歳ぐらいがピークでそれ以上になると、徐…
Omiaiは会員数が多く、田舎でも出会える優良マッチングアプリです。
Omiaiの会員は20代~30代が多く、「まだ結婚なんて考えてないよ!」という方も中にはいることでしょう。
30歳ぐらいがピークでそれ以上になると、徐々に会員数も減っていっています。
30代~40代となると、早く結婚したい!と思っている方も多いことでしょう。
子供が欲しいと考えている方も多いでしょうしね。
周囲もどんどん結婚していき、独身の人も減り、自分だけが取り残されてしまっている……。
そう感じている方も多いのではないでしょうか?
35歳を超えると結婚できる確率が〇%に!?
35歳を超えると結婚できる確率が激減することをご存知でしょうか?
2010年の総務省の国勢調査によると、2005年に35~39歳だった男性の未婚率は30.9%なのに対し、5年後の調査で40~44歳になったときの未婚率は27.9%で、これは未婚男性のたったの9.7%しか結婚に至らなかったということになります。
たったの3%しか減っていません。
女性についても同様で、2005年に35~39歳だった5年後の結婚率は未婚女性のたったの10.8%で、2%しか結婚できなかったという計算です。
つまり、男女とも35歳を過ぎてからの結婚は、不可能に近いのでは?と思わせられるほど低くなっているというのが現実なのです。
40代となるとさらに激減します。
両親に「早く結婚しろ。」とプレッシャーをかけられている方も多いのではないでしょうか?
35歳以上の未婚男性・女性にこそマッチングアプリがおすすめ!
Facebookを利用している方なら、OmiaiやPairs(ペアーズ)等のマッチングアプリの広告を目にしたことがあるはずです。
実は、マッチングアプリ市場はぐんぐん規模を拡大しているのです。
以下の表をご覧ください。
この表は国内のオンライン恋活・婚活マッチングサービス市場の規模予測です。
年 | 市場規模 |
---|---|
2015年 | 120億円 |
2016年 | 156億円 |
2017年 | 256億円 |
2018年 | 374億円 |
2019年 | 499億円 |
2020年 | 605億円 |
2021年 | 693億円 |
2022年 | 775億円 |
2023年 | 852億円 |
毎年着実に伸びていくことが予想されており、晩婚化が問題となる中、需要が高まっているのでしょうね。
先程のデータが示しているように35歳以上となると男女とも結婚するのが難しくなります。
35歳以上で結婚した人の中には調査した時点で既に交際していたという人もいるはずです。
これから相手を探して、交際期間を経て結婚となるとかなりの時間を要します。
まず、障壁となるのが相手を探すこと、交際に発展することです。
マッチングアプリというと「出会い系みたいなものでしょ?」と抵抗のある方も多いかもしれません。
しかし、マッチングアプリが普及した今では、マッチングアプリをきっかけに交際して結婚した!という人も実は多いんです!
Omiaiの30代~40代男性・女性の口コミや評判は?
マッチングアプリ「Omiai」はPairs(ペアーズ)よりも結婚を意識して利用している会員が多いです。
Omiaiの30代~40代の男性・女性の口コミや評判をチェックしてみましょう。
良くない口コミ・評判

会って後悔した。
自分のように年齢がいった低スペックな男を選ぶ女性はいないのかと残念に思った。
良い口コミ・評判
仕事で忙しくて時間が無くても寝る前の数分で彼女ができた。
Omiaiは真面目に恋活している女性が多いので、出会いがない30代こそ使ってほしい。

結婚の話も出ており、この人と結婚できたらいいなと思う。
マッチング後1ヶ月もしないうちに付き合うことになった。
Omiaiは真剣なマッチングアプリなのでヤリモクはNG!
Omiaiに今すぐ登録すべき理由!
おすすめ出会いマッチングアプリ&サイト
現在主流の人気あるマッチングアプリの中から、 AndAppOnline.com 編集部おすすめの会えるアプリ&サイトのみを厳選紹介。