マッチングアプリでグラマー女性が最も多いのは?Pairs(ペアーズ)?with?
更新
マッチングアプリでは、細かくプロフィール項目を設定できるようになっていますが、あなたは何を重要視していますか? 顔?性格?結婚観? マッチングアプリは、年齢層や恋活目的or婚活目的等がそれぞれ異なり、特徴がありますから、…
マッチングアプリでは、細かくプロフィール項目を設定できるようになっていますが、あなたは何を重要視していますか?
顔?性格?結婚観?
マッチングアプリは、年齢層や恋活目的or婚活目的等がそれぞれ異なり、特徴がありますから、重要視する項目も異なるでしょう。
中には体型も重要だ!という男性もいると思います。
男性と女性とでは、理想の女性の体型が異なることをご存知でしょうか?
男性は、女性らしく出るところは出ていて、引っ込むところは引っ込んでいるグラマー体型が好みですが、女性はとにかく細い体型が理想だったりします。
今回は、どのマッチングアプリが最もグラマー体型が多いのか調査してみました!
調査方法
調査方法ですが、まずログイン3日以内のみで検索し、その後、体型を「グラマー」で検索します。
そして、グラマー体型の割合を算出してみました。(調査日:2019年2月5日)
※タップル誕生やPoiboy等、カード型のマッチングアプリについては、調査できませんので、除外しました。
今回は4つのマッチングアプリのみですが、随時調査していこうと思います。
Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)で、最終ログイン3日以内のみ指定し、検索してみました。
231,575人です。
そして、グラマー体型も条件に加えてみます。
2,612人に絞られました。
やはり自分で体型を「グラマー」指定しているだけあって、自信があるのでしょうね!
グラビアアイドルのようなセクシーな画像をトップ画像にしている方も見受けられました(笑)
グラマーの割合は、約1.13%でした!
Omiai
Omiaiでは残念ながら件数が表示されないので、グラマー女性がどれぐらいの割合なのか調査することは不可能でした!
with
続いて、withで、最終ログイン3日以内のみ指定し、検索してみました。
76,504人です。
そして、グラマー体型も条件に加えてみます。
1,027人に絞られました。
グラマー女性の割合は、約1.34%です。
Pairs(ペアーズ)より割合が多いですね!
最近の若い女性はグラマー体型が多い印象ですが、withは若い世代が中心のため、必然的にこのような結果になったのかもしれません。
ゼクシィ恋結び
続いて、ゼクシィ恋結びで、最終ログイン3日以内のみ指定し、検索してみました。
15,680人です。
そして、グラマー体型も条件に加えてみます。
219人に絞られました。
グラマー女性の割合は、約1.40%です。
ゼクシィ縁結び
続いて、ゼクシィ縁結びで、最終ログイン3日以内のみ指定し、検索してみました。
16,156人です。
そして、グラマー体型も条件に加えてみます。
173人に絞られました。
割合にすると、グラマー体型の女性は約1.07%でした!
まとめ
それぞれのマッチングアプリのデータをまとめると、以下の表のようになりました。
マッチングアプリ | 全体 | グラマー | 割合 |
---|---|---|---|
Pairs(ペアーズ) | 231,575人 | 2,612人 | 1.13% |
with | 76,504人 | 1,027人 | 1.34% |
ゼクシィ恋結び | 15,680人 | 219人 | 1.40% |
ゼクシィ縁結び | 16,156人 | 173人 | 1.07% |
こうして見ると、やはり年齢層の関係でこのような結果になったような気がします。
これらのマッチングアプリを年齢層の若い順に並べると、with>ゼクシィ恋結び>Pairs(ペアーズ)>ゼクシィ縁結びです。
ほぼ年齢が若い順がグラマー体型が多いマッチングアプリとなっています。
また、ゼクシィ縁結びは年齢層が高めなだけあって、婚活本気度が高いです。
当記事で取り上げたマッチングアプリはどれも真面目なマッチングアプリですが、少なからずヤリモクの男性はいるはずです。
そういった男性は体型を「グラマー」で絞り込んで検索している可能性もありますので、くれぐれも気をつけてくださいね!
- Pairs(ペアーズ)
- ゼクシィ恋結び
- with(ウィズ)
- ゼクシィ縁結び
複数のマッチングアプリを併用することで、理想の出会いの可能性が高まります。
中でもPairs(ペアーズ)、Omiai、withは田舎であっても、会員数が多いので超おすすめです。
男女とも登録無料!
おすすめ出会いマッチングアプリ&サイト
現在主流の人気あるマッチングアプリの中から、 AndAppOnline.com 編集部おすすめの会えるアプリ&サイトのみを厳選紹介。
特徴・メリット
掲示板やチャットなど、一般的なマッチングアプリにはない独自機能があるため使いやすい。マッチングアプリとしての知名度はそれほど高くないものの、30代以上の恋活や婚活に向いている。
特徴・メリット
登録会員数が2,000万人以上と日本で一番人気があるマッチングアプリ。利用者が多いので地方での恋活や婚活にもおすすめ。地域や年代を問わず出会いやすく、20代30代が中心の必ず登録しておきたいアプリ。