ゼクシィ縁結びの料金プランを男性/女性別に解説!支払方法は?
更新
ゼクシィ縁結びの料金システムをご存知でしょうか? 登録は男女とも無料ですが、登録前に料金がいくらかかるマッチングアプリなのか知っておきたいですよね! 多くのマッチングアプリは女性は料金が完全に無料なことがほとんどですが、…
ゼクシィ縁結びの料金システムをご存知でしょうか?
登録は男女とも無料ですが、登録前に料金がいくらかかるマッチングアプリなのか知っておきたいですよね!
多くのマッチングアプリは女性は料金が完全に無料なことがほとんどですが、ゼクシィ縁結びでは女性も料金がかかるのです!
また、支払方法による料金の違いも知っておきたいです。
今回は、ゼクシィ縁結びの料金プランを男性/女性別に解説!支払方法は?について、お伝えします。
ゼクシィ縁結びの料金プランは?男性会員編
ゼクシィ縁結びの料金は男性も無料です。
登録してお相手を探すだけであれば無料でできます。
無料でできることをまとめてみました。
- 価値観診断
- 価値観マッチ(価値観による紹介)
- お相手のプロフィールを見る
- お相手にいいね!をする
- いいね!をくれた人とマッチングする(無制限)
- 非表示機能
- 初回メッセージ(1通のみ)
これに加えて、有料会員は以下の機能が追加されます。
- メッセージのやりとり(無制限)
- いいね!できる回数が60回に回復(有料会員登録直後)
- いいね!を送ることができる回数が、毎月60回に増える
- 検索結果で上位表示される
- 相手のいいね数がわかる
- 並び替え機能追加(いいね!の多い順/新着会員順/ログイン順)
- 足あとが5件以上見ることができる
有料会員になると、メッセージのやりとりが無制限にできるようになります。
この機能がないと、女性と出会うところまで行くことができません。
通常、まずは無料会員でしばらく活動し、マッチングしたタイミングで有料会員へ移行という流れです。
プラン | クレジットカード | Apple ID | Google Play |
---|---|---|---|
1ヵ月 | 4,298円/月 | 4,900円/月 | 4,900円/月 |
3ヵ月 | 3,888円/月 | 4,667円/月 | 4,668円/月 |
6ヵ月 | 3,564円/月 | 4,634円/月 | 4,634円/月 |
12ヵ月 | 2,592円/月 | 3,734円/月 | 3,734円/月 |
月額の料金の料金ですが、料金の支払いは一括です。
ゼクシィ縁結びの料金プランは?女性会員編
ゼクシィ縁結びの料金は女性も無料です。
先程も言いましたが、ゼクシィ縁結びでは、マッチングアプリでは珍しく、女性も料金がかかります。
男性・女性とも無料会員・有料会員でできることは同じですので、ここでは割愛します。
女性の有料会員の料金は男性とまったく一緒です。
プラン | クレジットカード | Apple ID | Google Play |
---|---|---|---|
1ヵ月 | 4,298円/月 | 4,900円/月 | 4,900円/月 |
3ヵ月 | 3,888円/月 | 4,667円/月 | 4,668円/月 |
6ヵ月 | 3,564円/月 | 4,634円/月 | 4,634円/月 |
12ヵ月 | 2,592円/月 | 3,734円/月 | 3,734円/月 |
月額の料金の料金ですが、料金の支払いは一括です。
ゼクシィ縁結びの料金の支払方法のおすすめはクレジットカード払い!
料金表を見て分かったと思いますが、クレジットカード決済が最も安いです。
料金プランにもよりますが、結構違いますよね。
12ヵ月プランで言えば、Apple ID/Google Play決済では、クレジットカード決済の1.5倍ぐらいです。
支払方法によって、サービス内容に差はまったくありません。
支払いはWEBからクレジットカード決済で支払ってくださいね!
ゼクシィ縁結びの料金プランのおすすめは?
ゼクシィ縁結びは1ヵ月/3ヵ月/6ヵ月/12ヵ月プランがあります。
とりあえずマッチングしたから、メッセージのやりとりを始めたい!という方であれば、1ヵ月プランでも良いでしょう。
しかし、私のおすすめプランとしては3ヵ月プランです。
たしかに、長ければ長いほど、1か月当たりの料金は安いです。
しかし、恋人がすぐにできて、期間が余ってしまった場合、残った期間が無駄になってしまいます。
残った期間の料金は返金されますが、事務手数料が高いので、12ヵ月プランのような長い期間は避けた方が良いでしょう。
長々とやっていても素敵なお相手と巡り合える可能性は低いです。
自分でいつまでに恋人を作る!という目標を作って、恋活・婚活するのがいいでしょう。
1ヵ月だと少し短すぎるけど、6ヵ月では長すぎるし、お金もそこそこかかる……。
そう考えると、ベストなのは3ヵ月プランではないでしょうか?
ゼクシィ縁結びでマッチングした際は、3ヵ月プランをおすすめします。
まとめ
- ゼクシィ縁結びは男性も女性も同じ料金がかかる
- ゼクシィ縁結びの有料会員のプランは、1ヵ月/3ヵ月/6ヵ月/12ヵ月プランが用意されている
- ゼクシィ縁結びでは支払方法によって、料金が異なり、クレジットカード決済が最も安い
- ゼクシィ縁結びのおすすめプランは3ヵ月プラン
ゼクシィ縁結びは、年齢層が高めで、女性も有料なだけあって、真面目に活動している男女が登録しているマッチングアプリです。
登録してみないことには、あなたの住んでいる地域にどんな会員がいるのかわかりません。
お相手を探すだけであれば無料ですから、まずは登録してみることをおすすめします。
その上で、やっぱり自分には合わないなと感じたのなら、退会すればよいですし、他にもマッチングアプリはたくさんあります。
これら3つは会員数が多く、どこに住んでいたとしても使えるマッチングアプリです。
男女とも登録無料ですから、まずは登録してあなたのお住まいの地域の会員をチェックしてみてください。
おすすめ出会いマッチングアプリ&サイト
現在主流の人気あるマッチングアプリの中から、 AndAppOnline.com 編集部おすすめの会えるアプリ&サイトのみを厳選紹介。
特徴・メリット
登録会員数が2,000万人以上と日本で一番人気があるマッチングアプリ。利用者が多いので地方での恋活や婚活にもおすすめ。地域や年代を問わず出会いやすく、20代30代が中心の必ず登録しておきたいアプリ。