ゼクシィ縁結びと恋結びの違いを徹底比較!料金や会員数・年齢層は?
更新
ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの違いをご存知でしょうか? リクルートが出しているマッチングアプリは「ゼクシィ縁結び」と「ゼクシィ恋結び」があるんですね! どちらを利用したいか悩んでいる方もいるかと思います。 今回は、ゼク…
ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの違いをご存知でしょうか?
リクルートが出しているマッチングアプリは「ゼクシィ縁結び」と「ゼクシィ恋結び」があるんですね!
どちらを利用したいか悩んでいる方もいるかと思います。
今回は、ゼクシィ縁結びと恋結びの違いを徹底比較!料金や会員数・年齢層は?について、解説します!
ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの違いを徹底比較!
ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びについて、色んな要素で比較してみたいと思います。
それぞれのマッチングアプリを比較することで、自分にとってどちらが合っているのかがわかります。
ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びは、どちらも株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営しており、運営元は同じです。
ゼクシィと言えば、ブライダル情報誌で有名ですよね。
ゼクシィは他にも、学習支援サービスの「スタディサプリ」等のサービスも提供しており、ブライダルに留まらず、多方面で事業を展開しています。
ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの料金比較!
まず、ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの料金を比較してみましょう。
男性料金
ゼクシィ縁結び | ゼクシィ恋結び | |||
---|---|---|---|---|
プラン | クレジットカード | Apple ID | Google Play | クレジットカード |
1ヶ月 | 4,298円/月 | 3,900円/月 | 3,900円/月 | 3,480円/月 |
3ヶ月 | 3,888円/月 | 3,300円/月 | 3,300円/月 | 2,977円/月 |
6ヶ月 | 3,564円/月 | 3,133円/月 | 3,133円/月 | 2,755円/月 |
12ヶ月 | 2,592円/月 | 2,483円/月 | 2,483円/月 | 1,980円/月 |
※いずれも3ヶ月~12ヶ月プランであっても一括での支払いです。
ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの男性料金を比較すると、少しだけ縁結びの方が高いです。
女性料金
ゼクシィ縁結び | ゼクシィ恋結び(初回のみ) | |||
---|---|---|---|---|
プラン | クレジットカード | Apple ID(120円) | Google Play(120円) | クレジットカード(108円) |
1ヶ月 | 4,298円/月 | - | - | - |
3ヶ月 | 3,888円/月 | - | - | - |
6ヶ月 | 3,564円/月 | - | - | - |
12ヶ月 | 2,592円/月 | - | - | - |
※いずれも3ヶ月~12ヶ月プランであっても一括での支払いです。
ゼクシィ恋結びは初回のみ、支払方法によって、108円、または、120円かかります。
一方、ゼクシィ縁結びは女性でも男性と全く変わらない料金がかかります。
一般的なマッチングアプリは、男性のみ料金がかかるパターンが多いですが、ゼクシィ縁結びは男性と同じ料金がかかるということが特徴的です。
ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの会員数比較!
マッチングアプリを選ぶ上で、会員数は非常に重要です。
東京等の都会であれば、どのマッチングアプリを利用しても、それなりに会員数はいるでしょう。
しかし、田舎住まいの場合、登録してみたものの自分の住んでいる地域の会員がほとんどいなかった!ということになりかねません。
ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの会員数を比較してみました。
マッチングアプリの会員数は、ほとんどの場合「累計」で公表されています。
ちなみに、ゼクシィ縁結びのサイトをチェックしたところ、累計75万人の会員数がいるということですが、ゼクシィ恋結びについては会員数が公表されていないようです。
しかし、あくまでも知りたいのは累計ではなく、今現在活動している会員(アクティブユーザー)がどれぐらいいるのか?ということのはずです。
……ということで、ログイン3日以内のアクティブユーザー数を調査しました。(※2017年7月現在)
ゼクシィ縁結び | ゼクシィ恋結び | |||
---|---|---|---|---|
比較項目 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 |
ログイン3日以内の会員数 | 17,573人 | 13,764人 | 22,375人 | 19,155人 |
ゼクシィ恋結びの方がログイン3日以内の会員数が多いですね。
累計会員数が公開されていないにも拘わらず、ゼクシィ恋結びの方が現在活動している人数が多いのは意外ですね。
ただ、ゼクシィ縁結びと恋結び両方に言えることですが、このアクティブユーザーでは、田舎にお住まいの方はほとんど会員数がいないということがあり得ますので、注意が必要でしょう。(都会ならOK!)
ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの年齢層比較!
ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びでは、会員の年齢層は異なるのでしょうか?
ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの年齢層を割合で表にし、比較してみました。
ゼクシィ縁結び | ゼクシィ恋結び | |||
---|---|---|---|---|
年齢 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 |
18~29歳 | 29.3% | 39.4% | 62.0% | 68.4% |
30~39歳 | 44.5% | 47.8% | 26.3% | 26.6% |
40~49歳 | 21.1% | 11.1% | 10.1% | 4.5% |
50~99歳 | 5.1% | 1.7% | 1.6% | 0.5% |
ゼクシィ縁結びは30~39歳がメインユーザーなのに対し、ゼクシィ恋結びは18~29歳がメインユーザーとなっています。
ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びは恋活向き?婚活向き?
年齢層の分布を見てわかる通り、ゼクシィ縁結びは30~39歳がメインユーザーなのに対し、ゼクシィ恋結びは18~29歳がメインユーザーとなっています。
やはり年齢層が違うと、結婚観も違います。
ゼクシィ縁結び | ゼクシィ恋結び | |||
---|---|---|---|---|
年齢 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 |
すぐにでも結婚したい | 8% | 6% | 4% | 4% |
1年以内に結婚したい | 14% | 19% | 8% | 8% |
1~2年以内に結婚したい | 38% | 44% | 40% | 41% |
2~3年以内に結婚したい | 20% | 17% | 30% | 30% |
じっくり付き合ってから結婚したい |
20% | 14% | 18% | 17% |
当然、年齢層の高いゼクシィ縁結びの方が結婚を意識して登録している方が多いです。
一番結婚観の割合が多いのがゼクシィ縁結びも恋結びも「1~2年以内に結婚したい」です。
しかし、ゼクシィ縁結びは「すぐにでも結婚したい」、「1年以内に結婚したい」がゼクシィ恋結びよりも割合が多くなり、「2~3年以内に結婚したい」、「じっくり付き合ってから結婚したい」がゼクシィ恋結びよりも割合が少ない傾向です。
特に女性はその傾向がみられますね。
やはり女性は子供を産むことを考えると、「早く結婚しなきゃ!」という人が多いんでしょうね!
年齢層や結婚観を見ると、ゼクシィ縁結びは婚活、ゼクシィ恋結びは恋活目的と言えるでしょう。
ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの機能比較!
ここまで、ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの料金、会員数、年齢層、結婚観の違いについて、解説してきましたが、機能面での違いはあるのでしょうか?
どちらも登録してアプリをダウンロードしてみました。
ゼクシィ縁結びも恋結びも、自分の好みの条件でお相手を検索できるという点は変わりません。
ゼクシィ恋結びでは、条件で検索する以外にも、つながり検索があります。
つながり検索とは、位置情報で検索して、自分の近くにいて、趣味や共通点のある会員を探すことができます。
位置情報を利用しているとは言っても、正確な位置を知られることはありませんので、安心して利用することができます。
ゼクシィ縁結びでは、価値観マッチという機能があります。
価値観マッチは、性格診断を用いて、自分と相性のいい会員を検索することができます。
これにより、会ってみて「あれ?全然合わないかも……」というミスマッチを避けることができます。
また、ゼクシィ縁結びには、マッチング後、「お見合いオファー」を送ることができます。
お見合いオファーは、会う日程の調整やデートコースに適した待ち合わせ場所等を、ゼクシィ縁結びの運営が行ってくれるサービスです。
通常は、メッセージのやりとりをする中でそういったことは自分たちで決めますよね。
日程調整するのが面倒な方、決められた方が楽な方には向いてそうですね!
まとめ
- ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びは、どちらも株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営するサービスである
- ゼクシィ縁結びは男女とも同じ料金がかかるが、ゼクシィ恋結びでは男性のみ料金がかかる。(女性はほぼ無料。)
- ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びでは、ゼクシィ恋結びの方がアクティブユーザー数が多い
- ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びでは、ゼクシィ縁結びの方が年齢層が高く、早めに結婚したい人が多い
- ゼクシィ縁結びには、ゼクシィ恋結びにはない価値観マッチ、お見合いオファーの機能がある
- ゼクシィ恋結びには、ゼクシィ縁結びにはないつながり検索の機能がある
今回は、ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの違いについて、解説しました。
簡単に言うと、ゼクシィ縁結びは婚活、ゼクシィ恋結びは恋活向けだということが分かったと思います。
ゼクシィ縁結びは女性でも料金がかかることが特徴的ですね。
やはり無料でお相手探しをしたいと考えている女性も多いとは思いますが、ゼクシィ縁結びではお金がかかる分本気だということです。
ご自分に合った方を選択、もしくは両方登録してご自分の住まいの地域にどんな会員がいるのかだけでも覗いてみてください。
ゼクシィ縁結びも恋結びも男女とも登録は無料です。
おすすめ出会いマッチングアプリ&サイト
現在主流の人気あるマッチングアプリの中から、 AndAppOnline.com 編集部おすすめの会えるアプリ&サイトのみを厳選紹介。