ゼクシィ縁結びの退会済/お休み中/非表示の違いは?ブロック機能はある?
更新
ゼクシィ縁結びで「お休み中」という表示を見た経験はないでしょうか? これ何度か見た経験がある方も多いのではないでしょうか? 本当に退会? 俺非表示にされたんじゃないの? 今回は、ゼクシィ縁結びの退会済/お休み中/非表示の…
ゼクシィ縁結びで「お休み中」という表示を見た経験はないでしょうか?
これ何度か見た経験がある方も多いのではないでしょうか?
俺非表示にされたんじゃないの?
今回は、ゼクシィ縁結びの退会済/お休み中/非表示の違いは?ブロック機能はある?について、解説します!
ゼクシィ縁結びの非表示機能は他のマッチングアプリで言うブロック機能だ!
多くのマッチングアプリでは、非表示とブロックの2つの機能が用意されています。
Pairs(ペアーズ)のような一般的なマッチングアプリでは、非表示は自分の画面に相手が表示されないようにする機能、ブロックはお互いに表示されないようにする機能です。
では、ゼクシィ縁結びではどうなのかというと、非表示機能しかありません。
しかし、ゼクシィ縁結びの非表示機能は、Pairs(ペアーズ)で言うブロック機能のことです。
ゼクシィ縁結びのお休み中とは?
ゼクシィ縁結びで非表示にすると表示はどうなる?
ゼクシィ縁結びで退会済と非表示を見分ける方法はある?
ゼクシィ縁結びで非表示にする方法は?
非表示にしたい人のプロフィールの右上の「……」をタップすると、「お気に入りに追加する」、「違反報告する」、「非表示にする」、「キャンセル」が表示されますので、「非表示にする」をタップするだけです。
ゼクシィ縁結びで非表示にされたら……
ゼクシィ縁結び非表示にされないために……
- プロフィールを見直す(自己紹介文をきちんと書く)
- 顔写真を変更する
- 送るメッセージの内容を工夫する
プロフィールを見直す(自己紹介文をきちんと書く)
いいね!が全然もらえない方はプロフィール、特に自己紹介文をきちんと書いていない方が多いです。
こちらの記事はOmiai用に書いた記事ですが、どのマッチングアプリであっても同じことです。
今一度自己紹介文を練り直してみてください。
顔写真を変更する
顔写真は非常に重要です。
顔写真を設定していないと、そもそもプロフィールすら見られませんし、顔がはっきり写っていない写真だと、マッチング率は下がります。
トップの顔写真は、顔がはっきり写っていて、笑顔の写真がベストです。
顔写真は1枚だけではなく、サブ写真も設定した方が良いです。
色んなシーンの写真を掲載することで、あなたと交際に発展したときのことを想像させましょう。
送るメッセージの内容を工夫する
マッチング後からの話ですが、メッセージの内容を工夫しましょう。
メッセージのやりとりをしていて、「つまらないな……」と感じさせないようにしてください。
私がつまらないと感じるのは、ただ一言だけ返信が来て、質問もまったくないパターンが何度も続くときです。
相手につまらないと感じさせないように、話が膨らむようにメッセージを送ることを心がけてください。
まとめ
- ゼクシィ縁結びの非表示=他のマッチングアプリのブロックである
- ゼクシィ縁結びに休会中にする機能はない
- ゼクシィ縁結びで非表示にされると、「退会済/お休み中」と表示される
- ゼクシィ縁結びでメッセージのやりとりをしていた場合、メッセージのやりとりが消えるか、消えないかで、退会済/非表示を見分けることができる
- ゼクシィ縁結びで非表示にされたら、相手が不快に思うようなことをしなかったか思い起こす必要がある
- 「プロフィール(自己紹介文)を見直す」、「顔写真を変更する」、「送るメッセージの内容を工夫する」を改善することが、非表示にされないための対策になる
今回は、ゼクシィ縁結びの非表示について、解説しました。
ゼクシィ縁結びの非表示は、他のマッチングアプリのブロックと同じ意味だったんですね!
ゼクシィ縁結びは私が今まで利用してきたマッチングアプリの中で、一番真剣度が高く感じましたが、ネックは会員数が少なめなことです。
もし、あなたが地方住まいの場合、会員数は少ないでしょう。
現在ではゼクシィ縁結びも会員数が急増しており、地方住まいであっても十分使えるようになってきています。
まだ登録していない方で、婚活目的の方は登録しておくことをおすすめします。
おすすめ出会いマッチングアプリ&サイト
現在主流の人気あるマッチングアプリの中から、 AndAppOnline.com 編集部おすすめの会えるアプリ&サイトのみを厳選紹介。