Pairs(ペアーズ)退会後再登録できるまでの期間は?裏ワザはある?
更新
Pairs(ペアーズ)は一度退会しても再登録できますが、すぐに再登録できないことをご存知でしょうか? Pairs(ペアーズ)は退会した後、一定期間を置かないと再登録できないことになっています。 Pairs(ペアーズ)退会…
Pairs(ペアーズ)は一度退会しても再登録できますが、すぐに再登録できないことをご存知でしょうか?
Pairs(ペアーズ)は退会した後、一定期間を置かないと再登録できないことになっています。
で、「一定期間って具体的にどれぐらいの期間なの?」ってことが気になると思います。
たとえば、とりあえずPairs(ペアーズ)に登録してみたものの、「自分が住んでいる地域には好みのタイプいないな……。」と思って、すぐに退会してしまったり、彼氏・彼女ができてめでたく退会する人もいるでしょう。
しかし、友達がPairs(ペアーズ)で彼氏・彼女ができたと知り、もう一度Pairs(ペアーズ)に登録してみよう!と思ったり、Pairs(ペアーズ)でできた彼氏・彼女と別れてしまい、もう一度登録したい!こう思う人は意外といるのではないでしょうか?
また、まだ再登録できないんだけど、裏ワザとかないの!?と思っている人もいると思いますので、再登録までの期間を待たずに登録できる裏ワザがないか調べてみました。
今回は、ペアーズ退会後、再登録できるまでの期間と裏ワザについて解説します。
Pairs(ペアーズ)退会後再登録できるまでの期間は?
Pairs(ペアーズ)で退会後再登録できるまでの期間は、1か月間です。
ただし、例外もあります。
Pairs(ペアーズ)はサクラがいない婚活サービスですが、一般会員に紛れ込んでいる業者はいます!
業者は他のサイトに誘導し、登録させお金を払わせようとします。
そのような業者が一度強制退会になり、1ヵ月後またすぐに再登録できたらどうでしょうか?
そんなんじゃいけませんよね。
そこは、Pairs(ペアーズ)側も対策しています。
強制退会させた会員のFacebookアカウントはブラックリストに登録され、そのアカウントからは1か月経過しても登録できないようになっています。

Pairs(ペアーズ)を退会したい場合はちょっと考えよう!
上で説明したとおり、Pairs(ペアーズ)の再登録には1か月間待つ必要があります。ですから、Pairs(ペアーズ)を退会したい場合はちょっと考えましょう。
もし、あなたが彼氏・彼女ができて、Pairs(ペアーズ)を退会するのなら、それは理想とおりなので、問題ありませんが、ちょっと婚活に疲れたとか、自分の住んでいる地域には全然タイプがいない……そういった場合でも退会はまだしないことをおすすめします。
Pairs(ペアーズ)は有料会員と無料会員があり、有料会員を辞めたからと言って、自動的に退会になったりはしません。
無料会員に戻るだけです。無料会員のままずっと放置していたからといって、強制的に退会になるわけでもありません。
またPairs(ペアーズ)で婚活したくなったときのために、Pairs(ペアーズ)のアカウントは退会せずに維持することをおすすめします。
Pairs(ペアーズ)を少し休みたくて、いいね!もしばらくされたくないという人は、Pairs(ペアーズ)に登録している写真をすべて削除しましょう。
これで、ログインをしなければ、いいね!はほぼされないはずです。
退会方法については、以下の記事をご覧ください。
Pairs(ペアーズ)に1か月を待たずに再登録できる裏ワザは?
Pairs(ペアーズ)は再登録できるまでに1か月の期間が必要ということはわかりましたが、裏ワザはないの?ってことで、調べてみましたが、実はあります!
Pairs(ペアーズ)で1か月待たずに再登録できる裏ワザが。
なんてことはない、裏ワザというより、少し考えれば当たり前のことだとわかります。
とりあえず、Pairs(ペアーズ)に登録できる条件は以下のようになっています。
- 18歳以上であること
- Facebookの友達が10人以上であること
- 退会から一定期間経過していること
これを満たせばOKなのです。
つまり、新しくFacebookアカウントを作り直すか、もう1つFacebookアカウントを作れば、そのアカウントからは登録が可能です。
友達を10人集めないと登録はできませんが、こんなのすぐできます。
Facebookには友達募集のグループがいくつもありますから、そこで募集をかければ、10人の友達なんてすぐにできます。
ただ、Facebookのアカウントは2つになってしまい、混同する可能性もありますし、片方退会するにしても、これまでFacebookで更新してきたのがパーになってしまいます。
そういうことを理解した上でやってくださいね。
また、現在ではFacebook認証での登録以外に電話番号認証も追加されています。
前回Facebook認証で登録したのなら、今度は電話番号認証なら普通に登録できます。
同様に、前回が電話番号認証なら、今回Facebook認証で登録できます。
また、Pairs(ペアーズ)にこだわらなくても、現在ではたくさんのマッチングアプリがあります。
他のマッチングアプリをやっててみるのも一つの手ですね。
Omiaiとwithは真面目なマッチングアプリで、Pairs(ペアーズ)に次ぐ会員数で、田舎だからまったく会員がいない!ということがありません。
登録はいずれも男女とも無料です。
まとめ
- Pairs(ペアーズ)では退会後、再登録できるまで一定期間が必要である
- Pairs(ペアーズ)退会後再登録できるまでの一定期間は1か月間である
- Pairs(ペアーズ)で規約違反を犯し、一度強制退会を食らっている人は、そのFacebookアカウントからは1か月経過しても再登録できない
- Pairs(ペアーズ)で退会後、1か月を待たずに再登録する裏ワザは、Facebookアカウントをもう1つ作り直すか、Facebookアカウントを作り直す方法がある
結構一度退会した後、また再登録する人っているんですよね。私は毎日Pairs(ペアーズ)の新規登録者を確認していますが、「あ、この人見たことある」って人が結構います。
「〇月〇日退会します。」とプロフィールに書いちゃっている人もいますよね。あとは、自分にはこういったサービスは合わないだとか。そうは言っても、また登録してしまっています(笑)
おそらくリアルで出会いがなくて、Pairs(ペアーズ)に登録したものの、Pairs(ペアーズ)でも出会いがなく、退会したものの、リアルで出会いがないことを再確認してしまったというところでしょうかね(汗)
おすすめ出会いマッチングアプリ&サイト
現在主流の人気あるマッチングアプリの中から、 AndAppOnline.com 編集部おすすめの会えるアプリ&サイトのみを厳選紹介。
特徴・メリット
登録会員数が2,000万人以上と日本で一番人気があるマッチングアプリ。利用者が多いので地方での恋活や婚活にもおすすめ。地域や年代を問わず出会いやすく、20代30代が中心の必ず登録しておきたいアプリ。