Pairs(ペアーズ)でメッセージが消えた!理由は退会!?ブロック!?
更新
Pairs(ペアーズ)でマッチング後、メッセージのやりとりの履歴が消えた場合の理由とは?Pairs(ペアーズ)でメッセージ履歴が消える理由について、実体験を交えつつ詳しく解説。
Pairs(ペアーズ)でメッセージが消えた?
ペアーズでマッチングした相手とメッセージのやりとりをしていると、突然メッセージが消えたという経験をしたことをある人もいるのではないでしょうか?実は私もその一人です。

せっかく有料会員登録してメッセージのやりとりをし始めたところなのに……!
マッチングした相手とメッセージのやりとりをしていたのに、突然メッセージが消えてしまったら、男性からすればこういう気持ちになるものですし、人によっては何が起きたのか把握できない場合もあるでしょう。

なんで突然メッセージが消えたの!?
相手が退会したっていうこと??
そこでこの記事では、Pairs(ペアーズ)でマッチング後にメッセージが消えた理由について解説します。
公式アプリアイコン | ![]() |
---|---|
会員数 | 2,000万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
年齢層 | 20代~30代(40代50代) |
1ヵ月プランの料金 | 男性:3,700円~ 女性:無料 |
AndroidアプリDL数 *2023年3月時点 |
100万ダウンロード以上 |
App Store人気ランキング *2023年3月時点 |
11位 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
異性紹介事業届出番号 | 三田22-117419 |
公式アプリ | Pairs(ペアーズ)公式 |
Pairs(ペアーズ)でマッチング後メッセージが消えた理由は?
Pairs(ペアーズ)でマッチング後、メッセージ履歴が消えてしまう理由は2つ考えられます。
以下の2つの場合が考えられます。
- 相手が退会した
- 相手が自分のことをブロックした
相手が退会した場合は、相手にいい人ができて退会したことが考えられます。もしくは、Pairs(ペアーズ)で恋人を探すこと自体辞めてしまった可能性もあります。
問題は、ブロックされた場合です。
相手とメッセージのやりとりをしていたときのことを思い出してみましょう。相手に不快な思いをさせることはしませんでしたか?
また、相手が業者だった場合は、Pairs(ペアーズ)で通報されないために、LINEに移行後すぐにあなたをブロックすることもあります。業者はこのパターンが非常に多いです!(何度も経験済み。)

Pairs(ペアーズ)でブロックすると相手にバレる?足跡やメッセージは残る?
Pairs(ペアーズ)でブロックする・されるとどうなる?プロフィールや足跡、メッセージは見れなくなる?Pairs(ペアーズ)のブロック機能について、非表示との違いや使い分け方、ブロックされたかを調べる方法なども解説。
Pairs(ペアーズ)で退会したかブロックされたか判別する方法は?
Pairs(ペアーズ)でマッチング後、メッセージ履歴が消えてしまった場合、相手が退会したか、ブロックされたかのいずれかの可能性があるわけですが、気になるのは、どっちのパターンでメッセージ履歴が消えてしまったのかということです。
相手が退会したかブロックしたか判別する方法はないのでしょうか?
実は、以前は相手が退会したかブロックしたか、以下の方法で判別できました。
- メッセージで「退会者を表示」に設定する
- 「退会者を表示」に設定し、消えた人が表示されればその人は退会。消えた人が表示されなければ、ブロックされている
しかし、現在は仕様が変わってしまい、相手が退会したのか、ブロックされたのかがわからなくなっています。
Pairs(ペアーズ)に潜む業者がLINEに移行後ブロックする理由は?
先程、Pairs(ペアーズ)に一般会員になりすまし、紛れ込んでいる業者は、LINEに移行後、ブロックされることが多いと紹介しましたが、このパターンは非常に多いです。
業者がLINE移行後ブロックする理由は、すでに紹介したように、通報されるのを防ぐためです。
Pairs(ペアーズ)では、不快なユーザーやマルチ商法等、ビジネス目的のユーザー、業者等を通報することができます。
しかし、ブロックされてしまうと、相手のプロフィールページ自体開くことができなくなってしまうため、相手を通報することができなくなってしまいます。
Pairs(ペアーズ)では、ブロックされると、Pairs(ペアーズ)上から相手も自分も消えてしまったような感じになります。
先程説明したとおり、以前は退会したのか、ブロックしたのかを判別することができましたが、判別できた頃に、こんなことがありました。
Pairs(ペアーズ)で業者にブロックされてメッセージが消えた体験談
マッチングした、業者と思われる人物とLINEでやりとりしているときに、相手との話を広げるため、Pairs(ペアーズ)上のプロフィールを確認しようとしたところ、メッセージ履歴もプロフィールも消え、見れなくなっていました。
そこで、こんなやりとりがありました。

Pairs(ペアーズ)見れなくなってるけど辞めちゃったの?

業者
Pairs(ペアーズ)退会しちゃった!
しかし、退会かブロックかを判別する方法で、調べたところ、ブロックされていることが判明したのです(笑)
このときは、マッチングしたものの、最初から「怪しいなぁ」と思っていたんですよね。
めちゃくちゃ可愛いプロフィール画像だし、メッセージはやたらハイテンションだし、質問に答えてくれないときもあるし……。
おそらくですが、業者のメッセージのやりとりにはパターンがあり、複数の人に対して、テンプレートからコピペして、少し変更して送信していると思われますね。
自分が送った質問に対して、完全スルーのときもありますから、かなり不自然でした。
よくあるパターンですが、自分の住んでいるところを自分から先に言わない業者も非常に多いですね。
これは、次のような流れの会話に持って行くためです。

業者
どこに住んでるんですか?

〇〇です。△△さんはどこに住んでるんですか?

業者
わぁ!同じですね♥
ほとんどがこういう流れになります。
ちなみに、相手が業者かどうか疑わしい時に、わざと違うところに住んでいると言ったことがありますが、「同じですね♡」の流れになった後で、「転勤で来てる」とか嘘をついたところ、そこ完全スルーされました。
普通の人であれば、そこはスルーしないところです。
大量の人を相手にやりとりしているので、いちいち相手に合わせて細く送る内容を変えてられないということだと思われます。
Pairs(ペアーズ)でメッセージが消える場合のまとめ
- Pairs(ペアーズ)でマッチング後、メッセージが消える理由は、相手がPairs(ペアーズ)を退会したか、ブロックされたかのどちらか
- 相手がPairs(ペアーズ)を退会したか、ブロックされたかを判別する方法は以前はあったが、現在では判別できないようになっている
- Pairs(ペアーズ)に潜む業者は、LINEに移行後ブロックすることが多い
- Pairs(ペアーズ)では、ブロックされると、相手のプロフィールページ自体開くことができず、相手を通報することができない
Pairs(ペアーズ)では、マッチングした相手とメッセージのやりとりをしていた相手とのメッセージが消えることがあります。Pairs(ペアーズ)でマッチング後、相手がすごい気になっていたのに、消えてしまった場合は、ちょっとショックですよね。。
ですが、多くの場合、メッセージが消えるのは相手が業者だったからというものが多いです。特に、LINEを交換してラインでのやりとりに移行した後であれば、相手が業者だった可能性が高いので落ち込む必要はないので、気を取り直して新たな出会い探しに向かいましょう。
Pairs(ペアーズ)にはたくさんの登録会員がいるので、マッチングや出会いのチャンスは豊富にあります。

おすすめ出会いマッチングアプリ&サイト
現在主流の人気あるマッチングアプリの中から、 AndAppOnline.com 編集部おすすめの会えるアプリ&サイトのみを厳選紹介。
特徴・メリット
主に20代の女性と30代後半~40代50代の男性のための大人のマッチングアプリ。マッチングのしやすさと最短即日デートできる出会いやすさが好評。すぐに会える相手を探している人におすすめ。
特徴・メリット
登録会員数が2,000万人以上と日本で一番人気があるマッチングアプリ。利用者が多いので地方での恋活や婚活にもおすすめ。地域や年代を問わず出会いやすく、20代30代が中心の必ず登録しておきたいアプリ。