Pairs(ペアーズ)でマッチング後メッセージがこない理由は?
更新
Pairs(ペアーズ)でマッチングしたのにメッセージが来ない!そんな時に考えられる理由について男女別に詳しく解説。メッセージが読まれたのか?既読/未読を確認する方法についても紹介。
Pairs(ペアーズ)でマッチング後メッセージがこない?
ペアーズでは、送られた「いいね!」に対し、「いいね!ありがとう」を返すと、マッチングが成立し、お互いにメッセージを送り合うことができるようになります。
しかし、男女ともマッチングが成立したにも拘わらず、メッセージの返信がこない!という人も少なくありません。

ペアーズで「いいね!ありがとう」が返ってきたからメッセージを送ったんだけど、待てども待てども返信が来ない……。。
この記事では、Pairs(ペアーズ)でマッチング後メッセージの返信が来ない理由を男性・女性別に考察してみます。
公式アプリアイコン | ![]() |
---|---|
会員数 | 2,000万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
年齢層 | 20代~30代(40代50代) |
1ヵ月プランの料金 | 男性:3,700円~ 女性:無料 |
AndroidアプリDL数 *2023年3月時点 |
100万ダウンロード以上 |
App Store人気ランキング *2023年3月時点 |
11位 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
異性紹介事業届出番号 | 三田22-117419 |
公式アプリ | Pairs(ペアーズ)公式 |
Pairs(ペアーズ)でマッチング後男性からメッセージの返信が来ない理由は?
まず、男性からメッセージの返信が来ない理由について考えてみましょう。
男性と女性とではメッセージの返信が来ない理由は異なります。
男性からメッセージの返信が来ない理由は、料金システムにあります。
Pairs(ペアーズ)では、男性も女性も登録は無料ですが、マッチング後のメッセージのやりとりは、男性は有料会員にならないとメッセージのやりとりができません。
どちらから先に「いいね!」をしたかにもよりますが、基本的には男性側から初回メッセージを送るのが普通です。
- 男性から「いいね!」を先に送って、マッチングしたのに、初回メッセージが来ない
- 女性から「いいね!」を先に送って、マッチング後、女性から初回メッセージを送ったのに返信メッセージが来ない
この2つの場合は、男性が課金する気がないことが、返信が来ない理由の可能性としては高いです。
おそらくこんな感じでしょう。

とりあえずPairs(ペアーズ)始めてマッチングできたからメッセージも送ってみたいけど、課金しなきゃいけないとなると悩むな~……。
こういった男性は、お金をかけてまで婚活する気がない、つまり、婚活本気度は低いとも言えます。
本気で婚活をしている人や「本気で連絡を取りたい!会ってみたい!」と思っている人であれば、有料会員になるはずですが、それを躊躇うということは、そこまで婚活に熱心ではないということになります。
Pairs(ペアーズ)はマッチングアプリのなかでは比較的、恋活や婚活に対する本気度が高い人が多いですが、累計2,000万人以上ものたくさんの人が使っているので、なかにはあまり本気じゃない人もいます。

少し話が脇道に逸れますが、その点、一番真面目な会員が多いのは「ゼクシィ縁結び」です。「ゼクシィ縁結び」は男性だけでなく女性も課金が必要なので、男女問わず、登録会員の婚活に対する本気度が高いのが特徴です。
Pairs(ペアーズ)でマッチング後女性からメッセージの返信が来ない理由は?
続いて、女性からメッセージの返信が来ない理由について、考えてみましょう。
女性は男性と違って、有料登録せずともメッセージのやりとりができます。女性から先に「いいね!」した場合は、ほとんどの場合、メッセージの返信がもらえるはずです。
女性からメッセージが来ないパターンの大半が、男性側から「いいね!」した場合です。このケースでは、とりあえず「いいね!ありがとう」したものの、メッセージを自分から送るほどまでの興味はないということが考えられます。
また、実際にPairs(ペアーズ)で会った女性が言っていたのですが、間違えて「いいね!ありがとう」をタップしてしまったというパターンもあります。
これはごく少数だと思いますが、誤タップによるマッチングもあり得ないことはないです。
Pairs(ペアーズ)でマッチング後メッセージの返信が来ない理由は?(男性・女性共通)
次に、男性と女性で共通するメッセージが来ない理由についてです。
男性にも女性にも共通するメッセージが来ない理由として考えられることとしては、アプリを消してしまったということも考えられます。
アプリを消しても、Pairs(ペアーズ)を退会したことにはなりません。なかにはPairs(ペアーズ)に登録した後、Pairs(ペアーズ)のアプリを削除して退会した気になっている人もいます。
その場合、メッセージが読まれていない可能性も十分考えられます。
ちなみに、相手のログイン時間は、メッセージのやりとりを2往復すると、見れなくなります。

Pairs(ペアーズ)では最終ログイン「3日以内の人」がおすすめ?常時オンラインやグレー表示は要注意!?
Pairs(ペアーズ)で常に「オンライン」の人は業者や危険人物の可能性が高い?マッチング、出会いやすいのは「3日以内」の人?Pairs(ペアーズ)アプリのログイン状況の見え方や非表示になる理由、最終ログインが「灰色表示」の人にいいね!すべきではない理由についても解説。
Pairs(ペアーズ)にはメッセージの既読機能がある!
これまで、Pairs(ペアーズ)でメッセージの返信が来ない理由について男性・女性別・男女共通の3つのパターン別に紹介しましたが、そもそもメッセージが読まれていない可能性もあるわけです。
メッセージが読まれていなければ、当然ながら返信が来ることはあり得ません。せめて、メッセージが読まれたか読まれていないのかだけでも確認できればいいのですが、幸いPairs(ペアーズ)には、メッセージの既読機能があるんです。
Pairs(ペアーズ)のメッセージ既読機能は、LINEのように既読/未読がわかる機能です。
これは、男性はプレミアムオプションを、女性はレディースオプションを申し込めば、マッチングしているお相手全員のメッセージに対し、既読の際に「既読」と表示されるというものです。

プレミアムオプションとレディースオプションは有料ですので、お金がかかってしまいます。男性にとっては通常の有料プランに加えてさらに課金するのはハードルが高いですし、女性の場合はそもそも無料で使えるのにお金をかけるに気にはならない、という人のほうが多いでしょう。
そのような男性・女性におすすめなのが、Pairsポイントで交換できる「既読機能」です。Pairsポイントで交換できる「既読機能」の特徴は以下のとおりです。
- 1人に対して1回使用できる
- 1度使用したら相手が退会するまで有効
- 相手がメッセージを読んだら既読が表示される
相手がメッセージを読んでくれたか気になる場合は、Pairsポイントで交換できる「既読機能」を使うと、コストもセーブしつつメッセージの既読/未読の確認ができるというわけです。
Pairs(ペアーズ)でマッチング後メッセージがこない場合のまとめ
- Pairs(ペアーズ)でマッチング後、男性からメッセージの返信が来ない場合、課金する気がなく、婚活本気度が低いと言える。また、「いいね」を返したものの、連絡を取るぐらいまで興味がないことが考えられる
- Pairs(ペアーズ)でマッチング後、男性からメッセージの返信が来ない場合、課金する気がなく、婚活本気度が低いと言える。また、「いいね」を返したものの、連絡を取るぐらいまで興味がないことが考えられる
- レアケースだが、誤タップでマッチングしてしまったことが理由でメッセージが来ないこともあり得る
- Pairs(ペアーズ)のアプリを削除して、相手にメッセージが届いていることすら分かっていない
- Pairs(ペアーズ)にはメッセージの既読/未読がわかる機能がある
せっかくいいなと思う人とマッチングしてもメッセージのやりとりができないと気落ちしてしまうものですが、そのような相手は、男性も女性も婚活に対する本気度が低かったり、相手への興味が薄い場合がほとんどなので、スッパリと諦めて別の人を探すほうが断然いいです。
Pairs(ペアーズ)に限らず、マッチングアプリでの婚活は1人の人に執着していてはいけません。マッチングアプリでの婚活は、同時にいろいろな人とやりとりをしたり会ってみるのが普通です。
この記事では、メッセージの既読/未読がわかる機能についても紹介しましたが、メッセージが来ないからといって過度に気にするのは正直あまりおすすめできません。
いろいろな人、あるいはPairs(ペアーズ)以外のアプリも併用しながら、理想的な相手を探すぐらいの使い方のほうがよっぽど効率よく相手を見つけられる可能性が高くなります。
おすすめ出会いマッチングアプリ&サイト
現在主流の人気あるマッチングアプリの中から、 AndAppOnline.com 編集部おすすめの会えるアプリ&サイトのみを厳選紹介。
特徴・メリット
登録会員数が2,000万人以上と日本で一番人気があるマッチングアプリ。利用者が多いので地方での恋活や婚活にもおすすめ。地域や年代を問わず出会いやすく、20代30代が中心の必ず登録しておきたいアプリ。